腐食・防食コース
担当講師 | 坂入 正敏(北海道大学 大学院工学研究院 准教授)/ 平山 良夫(平山技術士事務所) |
---|---|
募集期間 | 2025年1月15日~2025年4月17日 |
募集人数 | 9名(最少開催3名)(少数精鋭学習) |
学習期間 | 5ヵ月:5月~9月(最終提出日:10月5日) |
スクーリング | オプション 実施月:2025年7月23日(水)10:00~16:00【仮日程:変更可能性あり】 |
web特別授業 | オプション 実施月:2025年6月25日(水)13:10~14:40(90分)【仮日程:変更可能性あり】 |
教材 | 講師オリジナルテキスト及び関連教材を使用 |
修了者 | 全ての履修単位で規定以上の成績を修めた受講者に修了証書を送付 |
受講料税別・1名様あたり | 【必須】添削指導:154,000円 |
【オプション】スクーリング実習:34,000円/Web特別授業:14,000円 【オプションのキャンセルについて】開催当日~1日前(前日):返金いたしません/開催2~14日前:50%を返金いたします/15日前~:全額返金いたします |
単元1 |
腐食の基礎
|
---|---|
単元2 |
腐食の電気化学
|
単元3 | 腐食形態と腐食機構
|
単元4 | 防食法と環境の腐食への影響
|
単元5 | アルミニウムの大気暴露試験と実態調査
|
スクーリング | アルミニウム合金の耐食性や腐食形態に及ぼす表面処理と腐食溶液の影響を調べる。
|
お問い合わせはコチラへ!
メールアドレス(@を半角にしてください) | 電話番号 | 担当者 |
---|---|---|
toride@apajapan.org | 0297-78-2541 | 遠藤・松岡 |