アルミニウム表面処理の品質評価試験/総合エンジニアリング
アルミニウム表面処理製品の性能評価試験は当社にお任せください
JIS規格をはじめとして、様々な規格に対応した試験を実施しております。
- ・JIS ・ISO ・MIL ・JASO(自動車規格)・QUALICOAT ・QUALANOD など
- 上記以外の規格又は規格にない試験についてもお気軽にお問い合わせください。
調理器具の試験を行っております。
- JIS S 2010、SG基準
当社はJISマーク認証機関の契約試験所です。
- ・一般財団法人 日本品質保証機構(JQA)
- ・一般財団法人 建材試験センター(JTCCM)
- ・日本検査キューエイ株式会社(JICQA)
- ・一般財団法人 建材試験センター(JTCCM)
当社は一般財団法人 製品安全協会委託検査機関です。
- 契約項目:CPSA0003 家庭用の圧力なべ及び圧力がま
- CPSA0123 クッキングヒーター用調理器具

技術相談・不良解析 ご相談ください。
アルミニウム表面処理に関する不良対策、技術改善、新技術の導入など、広い専門家ネットワークを駆使して、お客様の御要望に対応しています。

試作・開発も行っています。
- 耐摩耗性硬質アルマイト
- 装飾アルマイト
- 高耐電圧コーティング(髙い電気絶縁性皮膜)
- 電着塗装
- 鋳物・ダイカストのアルマイト
- 抗菌アルマイト処理
- 高速アルマイト処理
- 潤滑アルマイト処理
その他、ご相談に応じます

検定・教育にも力を入れております。
技能検定試験(実技試験の実施)
- アルミニウム陽極酸化技能検定実技試験 1級・2級
- 外国人技能実習生 基礎級・随時3級
通信教育(2025年度より前期後期各3コース開催)
- 前期:欠陥と原因コース・腐食防食コース・陽極酸化塗装複合皮膜コース
- 後期:陽極酸化処理コース・硬質皮膜コース・機能性皮膜コース
講習会
研究発表会
社員教育

お知らせ
- 2025/04/01その他
- ホームページリニューアル
- 2025/02/26検定・教育
- 【前期(4月)開講】令和7年度 通信講座の募集期間を変更しました。詳細は通信教育のページでご確認ください。
- 2025/01/15検定・教育
- 【前期(4月)開講】令和7年度 通信講座の募集案内をアップしました。
- 2024/04/01
- 一般社団法人軽金属製品協会 試験研究センターの事業は弊社へ事業譲渡されました。