アルミ表面技術研究所

0297-78-2541

依頼試験・ご利用の手順

始めてご利用になられるお客様へ

依頼試験の流れ

①お電話又はメールにて試験依頼内容をご相談ください。

②依頼内容が確定しましたら書面でお申込みください。【試験・検査依頼書】

③申込書に基づき試験手数料、報告書代金、荷造り料金をご請求申し上げます。
発送は初回のみ着払いにて送付致します。(佐川急便利用)
④入金が確認でき次第、試験を開始します。

⑤試験が終了しましたら、試験報告書を発行いたします。
※2回目以降のお客様は試験終了後、報告書・試料とともに請求書(荷造り送料含む)を送付致します。

お問い合わせ事項
 試験の種類、試験条件、試験片の形状、料金(お見積もり)、納期など

試験検査依頼書の記入方法はこちらから

 ご依頼の前にこちらをご確認ください。→ 試験・検査のご依頼に際しての注意事項

表面処理試験

主にアルマイト製品の試験を実施しています。塗装品やメッキ品などの試験も実施しています。

主な適用規格:JIS H 8601/JIS H 8602/JIS H 8603

詳細を見る

調理器具試験

JIS S 2010に基づくアルミニウム製加熱調理器具に準拠した試験を実施しています。
アルミニウム製品以外の製品についてもお問い合わせください。

詳細を見る

SG試験

製品安全協会委託検査機関としてSG基準に準拠した試験を実施します。
対象品目:圧力なべ クッキングヒータ(IH・CH)用調理器具

お申し込みは製品安全協会からお願いいたします。

詳細を見る